2階の掃除機は何を使ってます?電気ちりとりがいい仕事しますよ

2階の掃除機は何を使ってます?電気ちりとりがいい仕事しますよ
記事内に広告が含まれています。
電気ちりとり写真
電気ちりとり

掃除ってめんどうですよね。特に階段や、2階の掃除がめんどうです。

わが家はスティック掃除機が1台ありますが、2階に掃除機を持っていくのがめんどうです。

そんな中みつけた便利アイテム「CCP 電気ちりとり」です。

この記事でわかること
  • 電気ちりとりって何?
  • サイズはどのくらい?
  • 動作音は大きい?
  • 使用した感想

家事ラクのポイント 

  • 重い掃除機を移動することなく、フロアワイパーでサッと掃除できる

電気ちりとりって何?

電気ちりとり」とは部屋の隅に設置するアイテムです。

フロアワイパーや、ほうきで集めたホコリを吸い取ってくれます。

電気を使ったちりとりです。

使用している動画をどうぞ。

※音量注意です。

電気ちりとり箱正面写真
電気ちりとりのスペック
  • 本体の大きさ:幅31.1×奥行13.6×高さ10.2cm
  • 本体の重さ:1.4㎏
  • 集じん方式:紙パック
  • 集じん容量:約0.5L
  • コードの長さ:約1.5m
  • 動作音:84dB

お気に入りポイントは、ごみを集める部分が「紙パック式」だというところです。

ごみが溜まったら紙パックを捨てるだけでいいので、ホコリが舞い上がらず処理が楽です。

フィルターを掃除するわずらわしさが無いのも、ポイントが高いです。

電気ちりとり箱写真
電気ちりとり開封写真

身近な物との大きさ比較

箱ティッシュと並べてみました。

500mlのペットボトルと比べるとこんなかんじです。

500mlペットボトルとの比較写真

中には、あらかじめ紙パックがセットされていました。

本体には、紙パックが5枚付いています。

電気ちりとり開けたところ写真

音はどのくらいうるさい?

「電気ちりとり」の動作音は、84dBでした。

うちにあったドライヤーが89dBでしたので、だいたいドライヤーくらいの音量です。

オプションの「電気ちりとり専用ほうき用アタッチメント」も買ってみました。

電気ちりとり専用ほうき用アタッチメント
電気ちりとりほうき用アタッチメント写真

オプションの「電気ちりとり専用ほうき用アタッチメント」を合わせて購入しました。

室内用のほうきを持っているので、使用するかも?と考え購入しました。

ほうきと、フロアワイパーの両方試してみましたが、フロアワイパーのほうが、ほこりを舞い上げずに集めることができると思いました。

階段をクイックルワイパーハンディで掃除しているので、クイックルワイパーハンディに付いたほこりを吸い取らせるには「電気ちりとり専用ほうき用アタッチメント」が便利でした。

伸び縮みタイプのクイックルワイパーハンディ

クイックルワイパーハンディは、伸び縮みタイプを使用しています。

電気ちりとりの感想

うるさいイラスト

わが家の子どもたちは耳が敏感で、掃除機の音が嫌いです。

「電気ちりとり」は掃除機と違い、吸い取るときにしか音が鳴らないので、子どももお手伝いしてくれるようになりました。

フロアワイパーのドライシートは初めて使用しましたが、スイスイ軽く思ったよりたくさんほこりを集めてくれるので、びっくりしました。

紙パックがマキタ掃除機と似ている?

あれ?マキタ掃除機の紙パックと似ているような?と感じたので、並べて写真を撮ってみました。

ちょっと似てるけど、大きさはだいぶ違いました。

まとめ

電気ちりとり写真
電気ちりとりのスペック
  • 本体の大きさ:幅31.1×奥行13.6×高さ10.2cm
  • 本体の重さ:1.4㎏
  • 集じん方式:紙パック
  • 集じん容量:約0.5L
  • コードの長さ:約1.5m
  • 動作音:84dB
  • 紙パック式なので、ゴミを片付けるときにほこりが舞い上がらないです。
  • ゴミを吸い取るときにしか音が鳴らないので、掃除機の音が気になる方には向いているかも
  • 「電気ちりとり専用ほうき用アタッチメント」は、ほうきや、クイックルハンディを使用する場合あった方が便利です。
  • 動作音の大きさはドライヤーと同じくらいの大きさでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました