【アレクサ】1階と2階に置いてみたら便利?実際に使ってみました【Amazonエコー】

【アレクサ】1階と2階に置いてみたら便利?実際に使ってみました
記事内に広告が含まれています。
こんなことが知りたい人のために書きました
  • 1階と2階にアレクサ端末を置いたらどんなことができる?
  • 2階の各部屋にアレクサ端末は必要?
  • 自宅にあるアレクサ端末と、アレクサスマホアプリを使ってできることは?
アレクサ買い物リスト
キッチンで使っている、エコーショー8です。

今までは1階のキッチンのみで、アレクサ(エコーショー8)使用していました。

このたび2階のホールにもアレクサ(エコードット)を設置しました。

2Fホール
2階のホールに直置きされているエコードット

2台のアレクサ端末を使ってできること

アレクサスマホアプリで使える機能を紹介します。

わが家は2階建ての住宅です。

1階にLDK、2階に仕事室・子ども部屋・寝室という間取りです。

↓ キッチンで使用しているアレクサ端末はこちら(エコーショー8)

↓ 2階で使用しているアレクサ端末はこちら(エコードット)

1階キッチンから「呼びかけ」で、2階にいる子どもと会話

床の上のエコードット

わが家で一番使っているのは「呼びかけ」の機能です。

キッチンにあるアレクサ端末に「アレクサ、2階に呼びかけて」と声をかけます。

そうすると、2階のアレクサ端末が「ピポピーン!」と鳴ります。

そのまま話し始めるとキッチンと2階で、スピーカー通話のように話すことができます。

「ちょっと手伝って!」「お風呂はいっちゃいな~」「買い物にいってくるね」など…

日常生活で、1階と2階で話したいことがよくあります。

今までは1階から大声で

「ねぇ!ごはんだってば!聞こえてる?」「お願い!ちょっと手伝ってほしいの!」と声をかけていました。

これが地味に大変で…大声を出すのも大変だし、子どもたちも部屋の扉を閉めているため、気づきにくいですし…かと言ってそのたびに2階に上っていくのもめんどう…

アレクサのおかげで、悩みが解決しました。

母すしか
母すしか

やってみると簡単です。初めてつながったときは感動しました!

「アナウンス」で、一方的にお知らせ

アレクサには「アナウンス」という機能もあります。

キッチンのアレクサ端末に「アレクサ、アナウンスして」と声をかけます。

キッチンのアレクサ「何のアナウンスですか?」

わたし「みんなリビングに集合」

そうすると、家にある全てのアレクサ端末から「みんなリビングに集合」と、わたしの声が流れます。

学校の校内放送みたいなイメージです。

一方的な連絡で、アナウンスは会話はできません。

アレクサのスマホアプリからも、アナウンスを送ることができます。外出しているときに役立ちます。

母すしか
母すしか

外で「アナウンスして」としゃべるのは、恥ずかしいー!と思っていたら、

文字入力した文章を、アナウンスすることもできるんです!

よかった~!

もちろん音声入力もできます。

「この部屋のアレクサには、アナウンスを流したくない!」という場合には、個別にアナウンスをオフにすることもできます。

※ アナウンスが流れるのは、同じAmazonのアカウントでログインしているアレクサ端末のみです。

各部屋にアレクサ端末を置いてる?

エコードットアップ
2階でがんばっているエコードット

各部屋に1台ずつ、アレクサ端末を置こうと考えていました。

しかし予算の都合上、とりあえずキッチンと2階ホールに1台ずつ置くことにしました。

2階のホールにあるエコードットですが、意外と音量が大きく、部屋の中にいても音が聞こえます

下の2階間取り図の、トイレの前にエコードットを置いています。

2階間取り
2階の間取り図です。

今のところ十分に使えています。

子どもたちが各部屋で音楽を聴きたいなど、今後要望があったら各部屋に増やそうと思います。

「コール」で通話

電話イラスト

コールは電話の機能です。インターネット回線を使う通話なので、通話料は無料です。

自宅にいる娘「アレクサ、ママにコールして」とアレクサに話しかけます。

アレクサ「ママさんのアレクサデバイスにかけます」

この操作で、外出中の「ママのスマホ」に電話がかかってきます。

わが家は固定電話が無いので、家で留守番している子どもたちと連絡を取るのに役立っています。

エコードットにメッセージを受信
エコードット

まとめ

複数のアレクサ端末でできること
  • 「呼びかけ」でスピーカー通話
  • 「アナウンス」ですべてのアレクサ端末に校内放送のように声を流す
自宅のアレクサ端末と、スマホのアレクサアプリを使ってできること
  • 「コール」で通話
各部屋にアレクサ端末は必要か?

わが家のような間取りの住宅なら、各部屋に置かなくても「呼びかけ」や「アナウンス」の使用はできます。

各部屋で音楽が聴きたい、アラーム・タイマーを使用したいなどの目的があれば、各部屋にアレクサ端末を置いたほうが良さそうです。

アレクサは声で操作できる手軽さからか、子どもたちはすぐ順応しました。

アレクサ(Amazonエコー)は買ったばかりなので不慣れですが、まだまだ便利な使い方があるはず…!と思っています。

アレクサがもっと成長して、ナイトライダーのキットのようになったら最高です!

楽しい機能や、便利な使い方を見つけたら更新します。

お付き合いいただきありがとうございました。

アレクサ端末の大きさ、サイズ感が気になったかたはこちらの記事をどうぞ↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました