【私服の制服化】ズボラな私が1ヶ月続けてみた!リアルな感想とちょい足しアイテム

【私服の制服化】ズボラな私が1ヶ月続けてみた!リアルな感想とちょい足しアイテム
記事内に広告が含まれています。

思い立って始めた「私服の制服化」

3月末から1ヶ月続けてみた、リアルな感想をお届けします!

私が決めたマイルールは超シンプル!

  • トップス:ハニーズのブラウス
  • ボトムス:ユニクロのパンツ

これを制服として、1ヶ月間ほぼ毎日着てみました。

良かったこと・うーんなこと

やってて良かった!私服制服化の「ここが最高!」ポイント

1.朝の支度が楽になった!

春ブラウス、パンツ

朝、クローゼットから、ハンガーにかかってるブラウスとパンツを取るだけ。

ベーシックな色で揃えたので、どう組み合わせても無難に決まる。

脳死で着替え完了

ズボラな私には合っている。

今まで「あれとこれを合わせて…いや、こっちか?」とかやってた時間が嘘みたいです。

2.カオスだったクローゼットがすっきり!

捨てる服
45Lゴミ袋4袋分、服を処分しました。

これを機に「いつか着るかも…」と

溜め込んでいた服を処分しました

今まで入り口で立ち往生していたウォークインクローゼットに、

本当にウォークインできるようになりました!(笑)

スペースにゆとりができて、掃除もしやすくなりました。

3.衝動買いよ、さようなら。地味に節約になってる!?

ショッピング

毎週、子どもの習い事の送迎でショッピングモールに行きますが、

あれだけ誘惑が多かった服屋さんを素通りできるようになりました

「セールだ!」「新作可愛い!」って、前はフラフラ~っと吸い寄せられて、

なんとなく買っちゃってたんですよね……

それが今では、「ふーん」と悟りを開いたかのような落ち着き

お財布にも優しい!

4.アイロン不要!お手入れ楽すぎてもはや感動レベル

今回、制服に採用したハニーズのブラウスユニクロの感動パンツ

これがズボラ歓喜の逸品でして…… 素材を見たら「ポリエステル100%」

洗濯しても、え?もう乾いたの?ってくらい乾きやすい!

部屋干しでも余裕!梅雨時期とか超助かる!

そして何より……シワになりにくい! つまり…ノーアイロンでいけちゃうんです!!

アイロンがけって、地味に面倒くさい作業トップ3に入りません?(私だけ?)あの手間から解放されるなんて…! まさに、めんどくさがりな私に神が遣わした一品…!

うーん…正直、ちょっとだけ「ここが気になる」ポイント

困った

もちろん、良いことばかりじゃありません。正直な感想も。

1.やっぱり、ちょっとマンネリ感はある

毎日同じ組み合わせ(色違いはあれど)なので、さすがに「今日もこれか…」って思う瞬間はあります。

【対策】ブラウスのバリエーションを増やす! ハニーズのブラウス、色々なデザインや色があるので、少し買い足して気分転換してます。プチプラだから罪悪感も少ないのが嬉しい。

2.たまに「なんか物足りない?」と感じることも

シンプルイズベスト!…なんだけど、日によっては「もうちょっと、こう…華やかさが欲しい!」みたいな?(たまに思う)

【対策】小物で遊ぶ! 服がシンプルだからこそ、バッグやアクセサリーで変化をつける。

私は最近、数十年ぶりにピアスを付けるようになりました。

その他:私服制服化にまつわるアレコレ

パーソナルカラー

パーソナルカラー診断を受けてみた

似合う色を知っておくと、制服選びも効率的になるかも?と思って、

パーソナルカラー診断を受けてみました。

結果…私の「好きな色」と「似合う色」が全然違った!(笑)

似合う色のブラウスを選ぶと、確かに顔色が良く見える気がします。

無駄買い防止にも繋がるかも?

部屋着 兼 活動着としてジャージ

ジャージ

きれいめ服オンリーでは通せない場面があります。

PTAの草むしり、自治会の清掃活動、そしてたまにウォーキング… そんなアクティブ(?)シーンではジャージを着用しています。

周囲の反応は?

考える人

ここまで私の熱い思いを語ってきましたが、気になるのは周りの反応ですよね。

夫の反応

まず、毎日顔を合わせる夫。 ……全く気づいてませんでした

夫は私に本当に興味がない(笑)

「実は最近、服固定してるんだ〜」ってカミングアウトしても、「…ふーん、そうなの?」って。

塩対応……「今日も同じ服だね」とか「またそれ?」とかツッコまれなくて、平和なのかもしれませんが! 良いのか悪いのか…?

実母の反応

そして、たまたま遠方から遊びに来てくれた実の母

一緒にショッピングモールに行ったんですが、あれだけ服のセール品が好きだった私が

お店をスルーしまくるので、

「あんた今日、なんか変じゃない?具合悪いの?」と怪訝な顔。

私服制服化のことを話したら、一言。

「へぇー、いいんじゃない? あんた飽きっぽいから、いつまで続くかねぇ?」

さすが我が母、娘の性格をよーく理解していらっしゃる!

がんばって続けますよ…たぶん!

というわけで、周りの反応はこんな感じでした。

まとめ:ズボラ主婦には「私服の制服化」かなりアリ!

おじぎ

というわけで、1ヶ月続けてみた感想でした。

正直、マンネリとか物足りなさとか、ちょっとした「うーん」はあるけれど、

それ以上に「朝が楽!」「クローゼットすっきり!」「節約になる!」っていうメリットが大きすぎて、私にとっては大正解でした!

私服制服化、しばらく続けてみようと思っています。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

皆さんの「私服の制服化」事情も、もしよかったらコメントで教えてくださいね~!

コメント

タイトルとURLをコピーしました