おしゃべりする鍋「ホットクック」4年使用レビュー

おしゃべりする鍋「ホットクック」4年使用レビュー!
記事内に広告が含まれています。

すぐに「おそうざい」に逃げてしまう料理苦手系のわたしが、おしゃべりする鍋「ホットクック」を4年使用したレビューを書きます。

鶏肉のタンドリー煮
この記事でわかること
  • ホットクックはどんなことをしゃべる?
  • ホットクックの声は変えられる?
  • お手入れは大変なの?
  • 料理苦手なわたしが、ホットクックでどんな料理を作っているか
  • ホットクックの「うーん」なところ
  • ホットクックが壊れたらまた買う?

家事ラクのポイント 

  • 調理の時短

わが家は夫婦に中学生・小学生が1人ずつの四人家族です。

2.4Lのホットクックを使用しています。

長女は塾があったり、夫の帰宅時間が遅かったりで、夕食の時間はバラバラなことが多いです。

鍋がしゃべる

わたしが使用しているホットクックは「KN-HW24C」という機種です。

4年使用のホットクック
写真

料理が苦手なわたし。キッチンでの作業も気が重い日々でした。

料理の相棒がいてくれたら…そんなときに出合ったのが「ホットクック」です。

ホットクック「おいしくできますように」

わたし「ほんとにね」なんて会話をしてます。楽しいです!

▼よく話すセリフはこちら

  • ぐつぐつ~
  • おいしくできますように
  • お待たせしました
  • 加熱していますよー
  • 一生懸命がんばっています
  • ぐつぐつコトコトがんばりました
母すしか
母すしか

自動メニュー400回目のときに

「自動メニュー400回目です。愛用してくれてありがとう」とホットクックが言っていました!

こちらこそありがとうー!

COCORO VOICE でホットクックの声を変えることができる!

声のイラスト

お好みの音声を購入し、設定するとホットクックが好みの音声でお話ししてくれるようになるんですよ!

初めて知ったときは「最高じゃん…」って思いました。

SHARP COCORO VOICE (シャープさんの専用ページでサンプル音声が聴けます!)

音声…購入したいと強く思っているのですが…選べない!ひとりに絞れない!

豪華ラインナップなんですもん。

わたしの中で「ホットクック」は女性の声のイメージだったのですが、男性のサンプル音声を聴くと「男性の声もステキ」と思ってしまい、決断できていないです!

デフォルトの機械音声もかわいらしくて好きなんですけどね。購入したら追記します。

お手入れが大変なんじゃ…?

何か購入するときに毎回思うのは「手入れが大変なんじゃないの?」ということです。

わたしはズボラなので、面倒なお手入れは大嫌い。

ホットクックを購入するにあたり「お手入れ」がネックでした。

母すしか
母すしか

洗うのが面倒なら、よけいな家事が増えるのでは?

下の写真のパーツが毎回洗うものです。(左上の黒い「まぜ技ユニット」は使ったときだけ洗う)

右上の内鍋以外は食洗機で洗うことができるので、お手入れは思ったより簡単です。

SHARP公式 ホットクックのお手入れ
母すしか
母すしか

わたしが使用しているホットクックは旧型なので「ステンレス内鍋」ですが、

最新機種は「フッ素コート内鍋」なのでもっとお手入れしやすいようです!

いいなぁ~!

▼ こちらが「フッ素コート内鍋」のタイプです。わたしが使用しているのと同じ大きさの2.4Lタイプです。

ホットクックで良く作っている料理ベスト3

3位 煮物

子どもたちがなぜか煮物大好きなのですが、普通の鍋で煮物ってハードルが高くて…作ってあげていませんでした。

ホットクックは「材料、調味料を入れてスイッチオン!」で味しみしみの煮物が完成するので、最初は「ドラえもんの道具のようだ!」と感動しました!

親戚が訪ねてきた際にも、何食わぬ顔でホットクックが作った煮物を出したら「お料理が上手なのね~」なんてほめられちゃいました(^-^;)

「ホットクックが優秀なんですよ~」

2位 しぐれ煮
しぐれ煮

甘辛い味付けのお肉が、白いごはんに最高に合うんです!ごはんにのせて「丼」のようにして食べています。

子どもたちにも好評で「おいしいやつだ!」と喜びます。

公式レシピは牛肉ですが、豚肉でガンガン作っています!笑

豚肉でもおいしいですよ~!

1位 カレー

ホットクックを購入して最初に作ったのがカレーでした。

「カレーなんて、どう作ったっておいしいでしょう」と思っていましたが

いつもと同じカレールーなのに味が濃厚!

角切り肉はホロホロになるし、ニンジンは味がぎゅっと詰まっています。

保温をしておけるので帰宅時間がバラバラで一緒に食事ができない日も、すぐにあたたかいカレーがいただけて便利です。

個人的に冷凍肉を解凍せず、そのまま入れられるのもポイントが高いです。

すしか
すしか

冷凍肉の解凍ってめんどうです。

凍っているお肉を「おりゃ」って入れられるって最高

週何回くらい使ってる?

はてなのイラスト

使用頻度は週2、3回です。

夏場は暑くて料理がさらに嫌になり、ホットクックに作ってもらうことが多いです。

火を通す料理をホットクックに作ってもらい、わたしはサラダなど火を使わない料理をすると楽です。

「うーん」なところ

ホットクックの機能的には満足ですが、「うーん」と思っていることもあります。

赤がキッチンで目立つ

わたしがホットクックを購入したときに、2.4Lホットクックは赤色しか発売されていなかったので、赤色を購入しましたが、わが家の他のキッチン家電は黒系が多いのですごく目立ちます。

最新の2.4Lホットクックは、黒や白などのカラーが選べるのでうらやましいです。

番外編 ハンバーグ

料理研究家 阪下千恵さんのYouTubeより

最近作って感動したレシピをお知らせします!

こちらの動画の「肉だねを丸めないで、そのままホットクックで加熱するハンバーグ」にチャレンジしてみました。

「ハンバーグって丸めたり、ちゃんと火が通るように注意して焼くのが面倒なんだよな」と思っていましたが、こちらはホットクックに肉だねをドーン!と入れてソースをかけてスイッチオン!するだけの素晴らしいお料理です。

ひき肉も鍋の中でこねるので、洗い物が少ないのも最高!

ハンバーグのハードルがぐっと下がります。

母すしか
母すしか

子どもたちも大喜び!

おいしいハンバーグをありがとうございます!

追記:ミートソースを作ったときの様子です

ミートソースをつくる写真

ホットクックで初めてミートソースを作りました。

とことん料理が苦手なわたしは、フードプロセッサーで玉ねぎとにんじんをみじん切りにしたので、作業が楽でした。

レシピはホットクック公式のレシピに従って作りました。

ミートソースは予約調理も可能です。

ホットクックにまかせておけばいいので、出来上がるまで子どもとYouTubeを観て待ってました。

いい香りがただよってきて「なんかいいにおいがしてきたね」と盛り上がり、出来上がってホットクックを開けた時には「わぁー」と声があがりました。

ミートソースをたっぷりかけて、お腹いっぱい食べました。

すしか
すしか

普通の鍋で作ったときは、ミートソースを焦がしてしまったことがあります。

うっかり目を離してしまった……

ホットクックは焦げる心配がないので、安心してほかの作業ができます。

追記:鮭のホイル焼きを作りました

鮭ほいる焼き

以前作ったときに鮭の身がホロホロになって取り出すのに苦労したので、鮭のみホイルに包んでホットクックに入れました。

薄切り玉ねぎ、にんじん、えのき、しめじはそのままバサーっと入れてスイッチオン

鍋の中に玉ねぎ→にんじん→鮭→キノコ類の順で入れています。

きのこはしんなりするので、思ったよりたくさん入れても大丈夫!

上の写真はしめじ1袋、えのき1袋でしたが、もっと入れれば良かったです。

出来上がったものを皿に盛り、お好みでバターを乗せたり、ポン酢をかけたりしていただきました。

子どもたちは塩をパラっとかけて食べるのが好きです。

すしか
すしか

前回作ったときは鮭もそのまま入れたら、

取り出すときにボロボロになってしまったのです……

今回はホイルに包んだおかげで、崩れずに済みました!

サンキュー!ホイル!

追記:おでん

おでん

ホットクックで作るおでんは、具とおでんの汁を入れてスタートボタンを押すだけです。

下茹ではしません。スタートを押したらあとはおまかせ!

調理時間1時間5分でできますが、長時間煮込んだように味がしみていておいしいです。

これまで、自宅の普通の鍋で作るおでんがあまり好きじゃありませんでした。

料理が苦手なので、うまく味のしみたおでんが作ることができなかったからです。

ホットクックを使うようになってからおでんに目覚めました。

追記:牛丼

この日は夕方に、子どもの耳鼻科に行く予定がありました。

耳鼻科はいつも混んでいるので、行く前に炊飯器の炊飯予約をして、

牛丼をホットクックで作り、保温しておきました。

作る作業は、カットした玉ねぎとしらたき、おろししょうが、牛肉、調味料を入れたらスタートを押すだけ!

最大12時間保温可能です。12時間保温した電気代は約9.9円です。

SHARP公式ホームページより引用

やっぱり耳鼻科は混んでいたので時間がかかったのですが、牛丼が出来上がっているので

帰宅後、サラダとみそ汁を作るだけで夕飯がすぐ出せました。

すしか
すしか

以前ならこんな日は、料理を作るのがめんどうになって、帰りにお惣菜を買ってきていました。

ホットクックを使用してから、お惣菜を買うことが減りました。

追記:包まないキャベツシュウマイ

ホットクックは蒸し料理も得意です。

「包まないキャベツシュウマイ」を作りました。

蒸し板をセットしたホットクックに、クッキングシートを敷きます。

その上にシュウマイの肉だねをドーンと入れ、千切りキャベツをバサーっと入れスイッチオン

簡単ですが、おいしいシュウマイができました。

丸めない、包まない手軽さが最高!

夫の帰りが遅かったので保温しておきましたが、保温してもおいしいシュウマイでした。

追記:しぐれ煮(豚肉使用)

しぐれ煮工程

公式レシピは「牛肉のしぐれ煮」ですが、豚肉で作っています。

おろししょうがをたっぷり入れるとおいしいです。

追記:鶏肉のタンドリー煮(鶏もも肉使用)

「ハウス 味付カレーパウダー バーモントカレー味」の公式レシピでタンドリー煮を作りました。

使用する調味料が、カレーパウダーと無糖ヨーグルトだけなので簡単でした。

ジップロックに調味料と鶏もも肉を入れ数時間つけておきます。

鶏もも肉はカットするのが面倒なのでそのまま入れました。

調理はホットクックにドーンと入れて、スイッチオン!

出来上がりは肉が柔らかくホロホロでした。

簡単タンドリーチキン ハウス食品ホームぺージより

追記:ホイコーロー(クックドゥの回鍋肉の素使用)

ホイコーロー

クックドゥの回鍋肉はフライパンで作っても簡単ですが

料理が苦手なわたしとしては、野菜と肉を別々に炒めるのがめんどうです。

切った野菜と肉と回鍋肉のたれを入れてスイッチオンが助かります。

回鍋肉をホットクックにまかせて、ギョーザをフライパンで焼きました。

ホットクックが壊れたらまた買う?

家族イラスト

買います!買います!

もうホットクックが無い生活には戻れないです。

いろいろなメーカーから自動調理鍋が発売されていますが、ホットクック推しのわたしは、これからもホットクックを応援していきたいです。

キッチンで「ぐつぐつ~」「加熱していますよ~」などお話して、いつまでも活躍してほしいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました