スマートウォッチのベルトが切れた!ステンレス製に変えてみた結果

スマートウォッチのベルトが切れた!ステンレス製に変えてみた結果
記事内に広告が含まれています。

もはや体の一部のようなスマートウォッチ。

ある日突然、純正のベルトがひび割れていることに気が付きました

新しいベルトの購入に当たって考えたことや

ステンレスベルトのレビューをお伝えしたいと思います

使用しているスマートウォッチの情報

商品名:Xiaomi Smart Band 8 
購入日:2024/02/21(水)

ベルトが切れた日:2025/01/12に劣化に気が付きました。

切れたときの状況:気づかないうちに、少しずつヒビが入っていていました。

新しいベルトを購入しました

▼購入したのはこちらのベルト

こだわったポイント
  • ステンレス製
  • 本体色に合った黒色のベルト
  • マグネットベルト以外のもの
ステンレス製

樹脂のような柔らかい素材のものだと、またすぐ切れてしまいそう……

そう思い耐久性が高そうなステンレス製のベルトを選びました

黒色のベルト

本体色が黒なので、それに合わせて黒色のベルトを選びました。

腕に装着する部分がマグネットではないもの

パソコンの種類によっては、マグネットベルトが触れるとスリープ状態になってしまうもの

があるらしいので、マグネットベルトは避けました

購入したショップの情報

楽天市場の「COCO-fit」で購入しました。

「COCO-fit」良かったところ

  • お取り寄せ商品のため時間がかかったが、マメにメールをくれるので安心。
  • ベルトの取り付け方動画が公開されているため、取り付けがわかりやすい。

「COCO-fit」うーんなところ

  • お取り寄せ商品は、届くまでに時間がかかる(1/3注文、1/11到着)

ステンレスベルトの使用感

ステンレスベルトの良かったところ

  • しっかりしている
  • 高級感がある

腕に取り付ける部分の金具が華奢に感じたので、外れてしまうのでは?と思いましたが

激しい運動(フィットボクシング)をしても外れないです。しっかりしています。

今までの樹脂ベルトに比べると、ステンレスベルトは高級感があって気に入っています

ステンレスベルトの、うーんなところ

  • 少し重い
  • 冬は装着時に冷たく感じる
  • タイピングをしているとパソコンに当たってガチャガチャ音がする

今までの軽い樹脂ベルトに比べると少し重く感じました

私はノートパソコンをよく使いますが、タイピングをしているとステンレスベルトがパソコンに当たって

ガチャガチャ音がするので少し気になるなと思いました。

ベルトが切れた原因は?

端から割れるように切れました。
どのくらいで切れた?

1年もたたないうちにベルトがひび割れてしまいました。

  • 購入日:2024/02/21(水)
  • ベルトのひび割れに気付いた日:2025/01/12
考えられる原因

ベルトを切ってしまうような変わった行動はしておらず、劣化だと思います

対策は?

具体的に対策できることは無さそうな感じです。

充電するときにベルトが劣化していないか、よく観察しようと思います。

ベルトが壊れるとスマートウォッチが付けられなくて困るので、注意したいです。

すしか
すしか

今回は替えのベルトが来るまで、ちぎれたところをマスキングテープで応急処置しました……

まとめ

使用しているスマートウォッチの情報

商品名:Xiaomi Smart Band 8 
購入日:2024/02/21(水)

2025/01/12に劣化に気が付きました。

今回購入したベルト

ステンレスベルトの良かったところ

  • しっかりしている
  • 高級感がある

ステンレスベルトの、うーんなところ

  • 少し重い
  • 冬は装着時に冷たく感じる
  • タイピングをしているとパソコンに当たってガチャガチャ音がする

ベルトの劣化は焦りますよね……

皆さんの快適なスマートウォッチライフを応援しています!

コメント

タイトルとURLをコピーしました