スポンサーリンク
リアル体験談

【優待改悪→パニック売り】株主優待に釣られたズボラ投資家、初めての損切り体験記

前回ちょっと勝っただけのくせに、調子に乗った私前回、ポーラ・オルビスの株でたまたま数千円の利益を出した私▼そのときの記事はこちらこのときは自分でもびっくりするくらい、浮かれていました。「え、個別株って意外とイケるじゃん? しかも配当も優待も...
リアル体験談

株主優待に釣られて、はじめて個別株を買ったズボラ主婦の体験談【初心者】

投資を始めたのは、3年くらい前です。といっても、やっていたのは投資信託の積立だけです。NISA口座で設定したら放置、勝手に引き落とされるあれです。特に詳しくもなく、増えてるのか減ってるのかもよく見ていませんでした。「預金よりマシなんでしょ?...
時短家事のコツ

時間が経った食べこぼしシミ、NANOXだけで落ちた!放置OKのズボラ式シミ抜き実験(写真あり)

今回のシミデータココアのシミ脱ぎっぱなしで、3日間放置してしまったズボンの種類「ユニクロ感動パンツ」ナノックスでココアのシミが落ちた!ココアをこぼしたズボンを3日間放置していたにもかかわらずNANOX One PROを垂らす→ 12時間おい...
スポンサーリンク
時短家事のコツ

通勤服を制服化したら、毎日ラクすぎた|ユニクロ×ハニーズで朝の服選びに悩まない

私は、朝がとにかく苦手。1分でも長く寝ていたいし、服を選ぶのに時間を使いたくないです。通勤服ってカジュアルすぎると浮いてしまうし、かといってフォーマルすぎるとちょっと堅苦しい印象に。ちょうどいいバランスが大事だけど、その “ちょうどよさ” ...
時短家事のコツ

【2025年夏】私服の制服化におすすめ!Tシャツ&サンダル買い足しレビュー

「私服の制服化」を春に始めてから、朝の身支度がスムーズになりました。着る服で迷わない。洗濯もラク。クローゼットもスッキリで順調だったのですが……季節が変わり夏が来ると、気軽に着られるTシャツがやっぱり欲しい!サンダルが履きたい!今回は、「と...
時短家事のコツ

うっかりミスを防ぐ!子どものお迎えを忘れかけた私を救った、アレクサのひと言

スマホに夢中で子どものお迎えを忘れかけた——そんな私を救ってくれたのは、アレクサの“声かけリマインダー”でした。通知では気づけない予定を、やさしく声で教えてくれるから、うっかりミスが自然と減る!育児や家事に追われる毎日にこそおすすめの活用法を紹介します。
時短家事のコツ

【ウェットティッシュでOK】使い捨てトイレ掃除術|道具いらずで楽ラク

トイレ掃除って、めんどくさいし毎日は正直ムリですよね。そんな私でも、やれるときだけ、5分でサッと済ませる掃除法なら続けられました。✔ 気合ゼロでできる✔ ブラシ不要✔ 道具は3つだけ!今回は、“やれる日”にだけやる掃除術を紹介します。「毎日...
時短家事のコツ

【5分掃除シリーズ】リビング掃除編|めんどうでも毎日スッキリ見える掃除術

すしかリビング掃除って、毎日ちゃんとやってる人いるの?私は無理。だって物多いし、床なんかすぐ物で埋まるし、テーブルの上もごちゃごちゃ。ロボ太すしかさん、リビングは「家の顔」なので、散らかっていると全体がだらしなく見えますよ。すしか言われなく...
アレクサ活用術

忘れっぽい主婦だった私が、ゴミ出し・薬・宿題を“忘れずに済む暮らし”を手に入れた方法

ゴミ出し・薬・宿題……うっかり忘れて自己嫌悪。そんな私が、アレクサの定型アクションで“忘れずに済む暮らし”を手に入れた実例をご紹介します。
時短家事のコツ

【ファンデスポンジ洗うのめんどくさい】ファンデーションのスポンジを使い捨てにしたらQOLが爆上がり

「ファンデーションスポンジ、洗うの無理」そんな君に朗報!ズボラ主婦の私がたどり着いた、洗わない「使い捨てスポンジ」でQOL爆上がり。面倒な家事を一つ減らして、毎日をラクに過ごそう!
スポンサーリンク
テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました